asjc

asjc
芦別青年会議所Facebookページ

2024年8月26日月曜日

8月の出来事♪

 こんにちは~♪


最近の芦別青年会議所の出来事を紹介します(^^)/


8月3日に開催されたキラキラ☆フェスタあしべつに

今年も運営の手伝いとしてメンバーみんなで参加してきました(^^)/




子ども縁日ブースの運営のお手伝いしてきましたよ~(^_-)-☆



当日ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました♪



その後、10月に開催されるマラニックの会議に参加したり


自分たちの三役会・理事会があったりして


8月24日には午前中にエリア会議が、

午後からは全道アカデミーが千歳市にてあったので参加してきました(^^)/



写真は今年度アカデミー塾生として出向している

藤田副委員長のほぼ後ろ姿な横顔しかないのですが・・・



最近、「ブログ映え」する写真を撮れていないのが悩みです(@_@)



翌25日には上芦別公園フェスティバルにお手伝いとして参加(^^)/


リアルスプラトゥーンコーナーを担当していたのですが



ひっきりなしに子どもさんが参加してくれて忙しかったのと


結構水をかけられたので(笑)

危機回避のためにスマホを持たずに作業していたため、


これまた写真がない・・・(@_@)



市内の各イベントで子どもさん向けのブースを担当させてもらうことが多く


運営側なのですが、一参加者のように楽しくイベントに参画しています(^_-)-☆


2024年8月24日土曜日

青少年育成事業「集まれ!新城の森!芦別ファミリーキャンプ」

 こんばんは~♪


気が付けば1ヵ月ブログの更新が止まってしまっていました・・・


マメにチェックしていただいている皆さまごめんなさい(@_@)



8月10日11日の1泊2日で

青少年育成事業「集まれ!新城の森!芦別ファミリーキャンプ」を実施しました!(^^)!



場所は体験型キャンプ場「GAMBI」

のプレオープンという形でJCの事業で活用させていただきました!


写真を見ての通り、



半端なく自然を満喫できる山の中のキャンプ場(^_-)-☆


着いた途端、セミの大合唱でした♪




子どもたちが大人になったときに

「芦別でこんな楽しいことしたな~」っていう

愛郷心を育むべく実施した本事業(^^)/


芦別の魅力である自然、特に森林(木材)に触れてもらうべく


各々テントを設営したのち、


木工クラフトと言うことで、

チェーンソーで切った木材を用いてのブランコづくりや、


椅子づくりなどを体験して、



芦別市内の焼肉屋さんに用意してもらったお肉でBBQ(^^)/


野菜とかも芦別産です(^^)/


子どもたちはご飯を食べてから森散策♪


「子どもたちは」と書きましたが、

メンバーも必ずついていって、安全面を確保しながらの散策です!


あたりが暗くなってからは、


花火を楽しんだのち、




芦別のもう一つの自然の魅力「星空」の観察(^^)/



各々持っていたライトを消すと頭上には満天の星空が(^^)/

(ちょっと曇ってはいたのですが・・・)


そうこうして一日目終了(^^)/




2日目は朝ラジオ体操からスタートして、



朝ごはんを食べたのち、


皆で後片付けをして、2日間にわたる事業が無事に終了しました(^^)/



子どもたちのひと夏の思い出になってくれていれば何よりですし、


大人にとっても芦別の自然の魅力に触れる良いきっかけだったのではと思います♪


何はともあれ、熱中症とか含め何も大きなアクシデントが起こらず

参加者皆さまが笑顔のまま帰路についたことにホッとしました(^^)/



ご参加いただいた皆さま本当にありがとうございました♪